
| オーバーパスシティ | 
  | ![]()  | ![]()  | |
  | |||
![]()  | |||
|  オーバーパスシティはアップダウンが激しいコース。まるでサンフランシスコをイメージさせ、ジャンプポイントあり、立体交差あり、と変化に富むコースだ。 アージュやグナーデなど加速性能が弱いマシンだと苦戦は必至。また、アッソルートみたいにパワーがある車でも加速が弱くてはその能力をフルに活用できない。 となるとやはりお勧めはリザード。加速性能重視タイプなので、ドリフトやグリップのどちらの走りでも立ち上がりに強さを見せ、しかも他のメーカーでは一速落とすような坂でもリザードならトップギアで引っ張る事もできる。そういうところもリザードの魅力といえるだろう。 このコース、最大の山場はやはり『サイドワインダー』と呼ばれる複合カーブだろう。このエリアをいかに攻略するかによってタイム、勝敗が大きく左右するはず。  | 
|||
  | ||||||||
  | 
![]() 
  | ![]()  | |
  | ||
| ミシカルコースト同様、登り後にカーブがある地点が多い。 また、サイドワインダーが非常に難しくなっているので、やはりコースを完璧に覚えないとGP優勝は覚束ないであろう。  | ||
![]()  | ||
| オーバーヒルストリートは相変わらずの細さ。ザコ車とライバルカーが一緒にいる状況に陥ると衝突は免れそうにない。 また、ザコ車はここのセンター辺りを走行する傾向にあるので、注意が必要である。  | ||
![]() ![]() 途中の平地になっているところを越えるとジャンプポイントがあり、 ちょうど下り後なのでマシンは大きくバウンドしてしまう。  | ||