| ミシカルコースト | 
  | ![]()  | ![]()  | |
  | |||
![]()  | |||
|  ミシカルコーストは静かにたたずむ遺跡があるコースだ。一体なんの遺跡なのかはまったく分からない。神秘的だ。 さて、そんなミシカルコーストはコーナーやアップダウン、ストレートなどがバランスよく配置されている。 標準的なコースに仕上がっていると言うことはやはりグナーデ社の車の出番がくるというわけだ。 グナーデは標準性能タイプのマシン。この標準的なコース・ミシカルコーストに向いているということである。 しかし標準コースゆえ、アージュやリザードでも充分対応は可能。もちろんメーカーによって走り方は変わってくるので、ドライビングを変える必要があるだろう。 タイムを大きく左右するポイントと言えば…パックカーブ、フォーリングカーブ、ヘアピンというところだ。  | |||
  | ||||||||
  | 
![]() 
  | ![]()  | |
  | ||
| 逆走となると、登り後に唐突にカーブが出現したりする。特にヘアピンカーブはコーナーが全く見えないので、コースを完璧に覚える必要がある。 | ||
![]()  | ||
| おそらくレイジ至上最高勾配であろうと思われるフォーリングカーブ後の坂。 しかし敵車もその分遅いので事前のカーブさえミスらなければここが絶好の稼ぎ場所といえる。  |