 |
| コース名 |  | BAYSIDE LINE |
| 全長 |  | 7830M |
| スタートの長さ |  | 585M |
| セクター距離 |  | S1:2170M S2:2485M S3:3175M |
| 時間帯 |  | 夕 / 夜 |
|
| このコースを走れるモード |  |
| STANDARD GP | TIME・ATTACK |
| EXTRA GP・レギュラー(ランダム) | FREE・RUN |
| EXTRA GP・サドンデス(ランダム) | DUEL・SPIRIT |
| EXTRA GP・リバース(ランダム) | |
|
| RIVAL CAR FORMATION |  |
| □スタンダードクラス |
| 1stソラーレ | 2ndメルクーリオ | 3rdソラーレ | | 4thイーオー | 5thイーオー | 6thトレアドール | | 7thメルクーリオ | 8thソラーレ | 9thトレアドール | | 10thトレアドール | 11thイーオー | 12thメルクーリオ | | 13thトレアドール | | |
*自車がフィアロの場合、敵車のトレアドールがメルクーリオに変化する。 *自車がフォーチュンの場合、敵車のメルクーリオがフォーチュンに変化する。 |
|
| □エクストラクラス順走 |
| 1stメルクーリオ | 2ndソラーレ | 3rdイーオー | | 4thソラーレ | 5thトレアドール | 6thイーオー | | 7thソラーレ | 8thメルクーリオ | 9thトレアドール | | 10thイーオー | 11thメルクーリオ | 12thトレアドール | | 13thメルクーリオ | | |
*自車がフィアロの場合、敵車のトレアドールがメルクーリオに変化する。 *自車がフォーチュンの場合、敵車のメルクーリオがフォーチュンに変化する。 |
|
| □エクストラクラス逆走 |
| 1stトレアドール | 2ndメルクーリオ | 3rdトレアドール | | 4thイーオー | 5thイーオー | 6thフィアロ | | 7thメルクーリオ | 8thトレアドール | 9thイーオー | | 10thフィアロ | 11thフィアロ | 12thメルクーリオ | | 13thフィアロ | | |
*自車がソラーレの場合、敵車のフィアロがソラーレに変化する。 *自車がフォーチュンの場合、敵車のメルクーリオがフォーチュンに変化する。 |
|
| 最速車 |  |
| STANDARD | ヒンメル・イーオー | | EXTRA | ヒンメル・イーオー | | OVAL | ダンヴァー・トレアドール | | DUEL | ダンヴァー・スペクトラ |
スタンダードとエクストラはイーオー、オーバルはトレアドール、デュエルはスペクトラが最速車。どのマシンにしても中盤のサニービーチ合流地点シケインがクリアしづらい。 アウターパスと同じく、トレアドールとスペクトラはスタート直後のトンネルに入ると同時にあるギャップに要注意。 |
|
| PICTURE'S |  |
  
   |